別海町地域おこし協力隊

北海道の東の端っこにある、酪農と漁業が盛んなまち”別海町”。 そんな別海町を舞台に、観…

別海町地域おこし協力隊

北海道の東の端っこにある、酪農と漁業が盛んなまち”別海町”。 そんな別海町を舞台に、観光で、農業で、教育で!様々な分野で活躍する地域おこし協力隊が自身の活動をどんどん記録していきます! みなさま、ぜひご覧ください!

マガジン

リンク

最近の記事

懐かしの標津線

 別海町に越してきて2年が経とうとしています。  郷土資料館で別海町の歴史を調べたり、文化財の活用について動いたりする毎日です。  夏場は奥行臼地区にある国指定文化財「旧奥行臼駅逓所」や標津線「奥行臼駅」の案内をすることも多く、日本中から見学に来ていただけるお客様とお話をさせていただくことも本当に多く、人と話すのが好きな僕としては日々楽しんで仕事をしています。  今年も夏休みに恒例となった奥行臼トロッコサンデーを開催させていただいております。東京や地方から毎年参加してい

    • 奥行臼駅限定の駅カード作りました♪

      みなさんこんにちは! 文化財担当地域おこし協力隊の樋野(ひの)です。 奥行臼駅限定の駅カードを作ったのでご紹介です♪ 表面は駅名標、裏面はSNSアカウントの紹介になっています。 オクユキウスクラブとして、XとInstagramがありますので、是非フォローをよろしくお願いします! また、今後はイベント時のノベルティグッズ第一弾としても来場者の方にお配りしたいと思います♪ 最後に、この駅カードを置いても良いよ!という場所がありましたら是非お声がけください! ご連絡は、各

      • 英語の図書館 オープンハウス

        How was your summer? 皆様の夏はいかがでしたか? 地域おこし協力隊のMIEKO (プリコラン)です。 さて、2学期も始まりましたね。新しいことに挑戦してみませんか? アメリカの夏休みは100日間あり、宿題もありますが、9月からは新学年が始まるため、主な宿題は読書です。20冊位の本のリストが載った紙を夏休み前に渡され、その中から3~4冊読み、その感想文やサマリー(まとめ・要約)を書くことにが宿題になっています。 私はアメリカの本を読んで育っていないので

        • 身近な生き物たち:ヤチカンバ

          文化財活用担当の大谷です。 別海町に広がる湿原は、素朴ではありますが独特の風景を見せてくれています。 ヤチボウズやツルコケモモはよく知られておりますが、その中でも「ヤチカンバ」と呼ばれるシラカバの仲間が、別海町西別湿原の象徴的な存在です。 ヤチカンバは、栄養が少なく厳しい湿原の環境に適応し、氷河期から生き残っている貴重な木で、絶滅も危惧されている種です。 このヤチカンバを守り次世代へと伝えていくために、別海町の学芸員の方々はその保護と研究に全力を注ぎ、長年にわたりこの植物の

        マガジン

        • 鈴木 彬加(すずき あやか)
          2本
        • 近藤 信宏(こんどう のぶひろ)
          5本
        • 樋野 茜(ひの あかね)
          3本
        • プリコラン 美恵子(みえこ)
          5本
        • 大谷 義彦(おおたに よしひこ)
          3本
        • 木村 将揮(きむら まさき)
          3本

        記事

          「身近な生き物たち:キタキツネ」

          文化財活用活動をしている大谷です。 北海道別海町に住む私たちにとって、キタキツネは身近な存在であり、地域の自然の象徴です。 この愛らしい動物は季節ごとにその姿を変え、訪れる人々や住民の心を癒してくれます。 春先になるとふわふわの毛をした子ギツネたちが巣穴から顔を出し、草原や林の中で元気に遊ぶ姿が見られます。 夏には豊かな緑の中を走り回り、秋になると冬に備えて食べ物を探し森や畑をうろつく様子が目撃されます。 そして冬にはモコモコの冬毛に包まれたキツネたちが、雪の中を静かに歩く

          「身近な生き物たち:キタキツネ」

          やっぱり美味かった!!!

          こんにちは! 先日、知り合いに誘われて初のシイラ釣りをしてきました! そんなシイラなんですが、ヒットした時に走りまくりで (大暴れされました) 楽しいのなんのって! なんだかんだで無事釣りあげる事ができました! 帰ってからはすぐに刺身で頂きました! 味はブリとアブラコ (アイナメ) の中間のような味で美味! 翌日はシイラのアラで出汁を取ってのシイラ大根で、またまた美味! 温暖化の影響なのか北海道でもシイラが年々増えてきているような話を聞きます。 尾岱沼の漁港内でも泳いで

          やっぱり美味かった!!!

          9/1(日)ミニトロッコサンデーイベントのお知らせ!

          みなさんこんにちは! 文化財担当地域おこし協力隊の樋野(ひの)です。 トロッコサンデーイベントのお知らせです♪ 先日のトロッコサンデーが大好評の為、 9月1日(日)13時〜15時にてミニトロッコサンデーを開催します! 場所:旧奥行臼駅(別海町奥行16番地29) エンジン付きトロッコ、足漕ぎトロッコの乗車体験、 国指定史跡旧奥行臼駅逓所も無料でご入場いただけます! 予約不要、乗車無料なのでたくさんのご来場 お待ちしています♪

          9/1(日)ミニトロッコサンデーイベントのお知らせ!

          「出張学習室」やってます!

          みなさんこんにちは。夏休みも終わりが近く、またテストの時期ですね。 地域おこし協力隊として学生の学習のお手伝いを目的に、「出張学習室」という自習会を企画しております。 夏休み終盤から9月上旬に各地で実施中です! ☆西春別中学校のブログに載せていただきました! 各中学校のテスト対策のサポートが出来たらと思っています! 各校の自習時間におじゃましたり、近隣の地域センター等で開催しております。 前期期末テストに向け引き続きサポートしていきます! お見かけの際はぜひお声がけくだ

          「出張学習室」やってます!

          第3回ワカモノ交流会、開催します!

          みなさんこんにちは! 突然ですがお知らせです! 8/31(土)に第3回ワカモノ交流会を開催します! 詳細は添付ポスターの通りです! 引っ越してきて友達が欲しい方、地元だけど新しい人と出会いたい方、同じ趣味を持つ仲間を探している方など、参加は1人でも誰かとでも大歓迎です! 時間的に夕食を済ませられない方などは持ち込みも可なのでぜひお気軽に遊びに来てください〜!

          第3回ワカモノ交流会、開催します!

          今、地方へ住む理由

          皆様、はじめまして。2024年7月に、北海道の東側にある、別海町へやって来ました。 地域おこし協力隊の鈴木と申します。 北海道の違う場所で生まれ、就職を機に東京へ出ていた者です。そして、北海道へ戻って来ました。 このきっかけとなった出来事はいくつかありましたが、今回はご挨拶がてら、その内の一つをお話しさせていただきたいと思います。 思い返せば、私の移住計画初期段階では、北海道へ戻ることだけを絶対条件とし、それ以外のことはほぼ決めていなかったものです。 後に、一番困ったのは

          自己紹介 樋野 茜(ひの あかね)

          プロフィール出身地 京都府 趣味 旅行、読書 好きな食べ物 フルーツ、スイーツ 好きなもの アート、歴史的建造物 任期 令和6年8月1日から令和9年7月31日まで 活動分野 文化財活用活動 一言PR 別海町にある文化財の価値や歴史、保護の重要性を、子どもから大人まで幅広い層に向けて魅力ある発信をしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

          自己紹介 樋野 茜(ひの あかね)

          自己紹介 鈴木 彬加(すずき あやか)

          プロフィール出身地 北海道 網走市 趣味 寝る、考える、歌う、ゲーム、文字書き、絵描き、映像や音楽等の鑑賞、ECサイトで服探し 好きな食べ物 豆腐、いくら、鶏肉、チョコレート 好きなもの ウィルキンソン、カフェラテ、梅酒、オロナミンC 任期 令和6年7月16日から令和9年7月15日まで 活動分野 移住・定住促進活動 一言PR 自分が北海道へのUJターンを決めた際、悩んだことが多々ありました。 長く住むということは、真剣に考えるほど、理想も不安も出てきて然りと思いま

          自己紹介 鈴木 彬加(すずき あやか)

          自然菜園 実施中

          「自然派菜園 徳田正量」 ・8月目玉「モロッコインゲン」 ・別海町女性陣「インゲン豆大好き」 ・別海ブランド狙ってます ・一生別海で暮らしたい✨

          ぷちまつりに参加しました!

          皆さんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます! 関東の蒸し暑い夏を離れての別海の夏。 日中はさすがに暑いですが、夜は涼しいなと感じる今日この頃です。7月に長袖を着て寝たのはきっと人生初でしょう…笑 7/20(土)にみるきっずさん主催の「ぷちまつり」に参加させてもらいました! 前日や朝の天気が怪しく、当日もどうかと思われましたが、多くのお子さん、親御さんが参加してくれました! 一般的なお祭りだと人混みに紛れてしまうような年齢の子でも楽しんで遊べる機会があることはとて

          ぷちまつりに参加しました!

          まずはご挨拶を!

          こんにちは! 地域おこし協力隊の木村です! 今思うと早いもので、着任してからあっという間に 10 か月が経ってしまいました。 その間に沢山の人と出会う事ができ、時には "あ~!町の HP に載ってた釣りの人でしょ!" と言われる事も・・・(釣りは大好きなので大正解なのですが) そんなイメージのある木村ですが、”どんなことをしてるの?” と聞かれる事もしばしば・・・ ミッションとしては「課題発見活動」という名目で、"町内の課題を発見して提案したり自ら解決していく" というもの

          別海のおいしいものを使って、、

          協力隊のアーティスト・菊地です!! 連日、暑い日が続いていますね。ソフトクリームがとっても美味しい季節になりました。 着任したのが10月で、別海の夏を初めて経験しています。ソフトクリーム美味しいです(2回目) ここ最近の菊地はというと、アパレルブランド・marketを立ち上げて商品を制作したり、子どもたちと遊んだり色々していました。 今回はここで、このアパレルブランドの紹介をさせてください。 大学時代に栄養失調で失神したことをきっかけに食べ物のありがたさを身をもって知り

          別海のおいしいものを使って、、