![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165944826/rectangle_large_type_2_d0b7db5975d99f6bc97fe46a0989e2fe.jpeg?width=1200)
奥行臼 冬景色
奥行臼にもついに雪が降りました!
今年も白銀の世界がやってきて、旧奥行臼駅舎もすっかり冬仕様。雪化粧をした駅舎の姿がなんとも言えない趣深さを醸し出しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1734318381-ONpJ25t9ZIkVn8PoDm4MYvql.jpg?width=1200)
動画も撮影してきたので、ぜひご覧ください。
雪景色の中でひっそりとたたずむ駅舎が、どこか懐かしく癒されるんですよね。
動画はこちら 👉 【YouTube動画リンク】
雪が降ると、奥行臼の風景が一変してとても静かで落ち着いた雰囲気に包まれます。この景色を見ていると、なんだか心がほっとします。寒いけど、この特別な冬の空気を味わいに来てみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1734318522-xPeK4voXAjysGQTiBqd69Ekh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734318686-ht5dC2kYq1LzPmaX8MeOo4cG.jpg?width=1200)
地元の方も、観光で訪れた方も、この時期ならではの奥行臼を楽しんでくださいね。皆さんがどんな風に感じたか、ぜひコメントやシェアで教えてください!
冬の奥行臼、ぜひ体感してみてください❄
![](https://assets.st-note.com/img/1734318541-chkexK7t3In8bHWvwyjQsr02.jpg?width=1200)
別海町地域おこし協力隊文化財活用担当 大谷
オクユキウスクラブ