見出し画像

着任して1年が経ちました!😆

去年の12月20日、別海町の地域おこし協力隊になったわたくし。
前日19日、フェリーで相棒の車と一緒に町に到着。
苫小牧からノンストップで別海町入り。必死だった〜

着いてひと安心かと思いきやまずはストーブの調達というサバイバル。たっくさんの人に助けられてなんとか生活を開始!本当に温かいひとたちばかりで感謝でした🥲

協力隊として活動をはじめてから、たくさんいろんな経験をさせていただきました!漁やセリの見学、チーズやアイスクリームづくり、そば打ち、陶芸、チカ釣り、山菜採り、甲子園での演奏、バンド活動などなど書ききれないくらい!
イベントや地域のお祭りにも住んでる場所関係なく呼んでもらえてすごく嬉しかったです🥹

初めての町で初めて挑戦する仕事。
はじめてでっかい布に絵を描いたり。笑
今年のわたしの漢字は間違いなく「初」でしょう。

飲食店の紹介に加えて若者交流に力を入れ始めてからも本当にたくさんの方々に助けていただきました!
手探りではじめたイベントも気づけばもう7回目?いつも参加してくれる人、新しく来てくれる人、場所を貸してくださる方、相談に乗ってくださる方、全員に感謝です。
今後も若者の居場所づくり、続けていきたいと思います。

明日から2年目となりますが、このあっという間で楽しかった1年に負けないくらいもっといい動きができるように頑張ります!どうか温かい目で見守ってください☺️

別海町だけでなく、町外、道外のみなさんともたくさんの出会いがあり嬉しい1年でした!いつもインスタ見てくださる方含めて、これからもよろしくお願いします😊

以上!食いしん坊やでした!
いつもありがとうございます!